avast!ナビ TOPへ avast! Home Edition 覚えておきたい設定画面
詳細な設定方法を解説しています


avast!4 Home Edition 詳細設定

■ avast!4 主要設定

avast!4の動作環境、ソフト概要、主な機能についてはTopページを参照してください。

avast!4設定オプション画面の解説。覚えておきたい設定変更方法を紹介します。

付属された日本語版ヘルプには詳細な設定方法も記載されています。

特に設定を触らずとも初期設定にて十分なのですが、詳しく知りたい方は avast!のヘルプも参考にしてください。
スポンサード リンク

avast! アンチウイルスを開始

Windows 画面右下の  アイコン上で右クリック。【avast! アンチウイルスを開始】をクリック。
初期設定ではメモリ検査後コントロールパネルが表示されます。

設定をクリック

avast!4 Home Edition コントロールパネルを呼び出して左上の【メニュー】から【設定】をクリック。

avast!主要設定 サウンド

設定オプションの【サウンド】タブ。
突然音が鳴って驚くので私は【avast!のサウンドを使用しない】にチェックしています。
【ヘルプ】をクリックする事で日本語による詳細な説明が閲覧できます。

avast!4主要設定 更新

オンラインゲームなどをよくする人はウイルス定義の更新中は重くなったり、
場合によっては最小化する可能性もあるので、ここで【マニュアル】を選択することで自動で更新しなくなります。

(注 ウイルス定義ファイルの更新を怠ると最新ウイルスを感知しなくなるので十分注意し、手動更新にてこまめに更新するようにしてください。

ここでの説明は各タブ中の【ヘルプ】を表示させることで、日本語の詳細な解説が表示されるので細かい説明は省略します。

次にオンアクセススキャナ【常駐保護】の設定を解説します。

スポンサード リンク
ページTOPへ 常駐保護設定
avast!home セットアップ
avast!4 本体ダウンロード
avast!4 本体インストール
avast!home ライセンス
日本語版ライセンス取得
日本語版ライセンス登録
ライセンス期限が切れた
avast! 設定
コントロールパネルの解説
avast!4 主要設定
常駐保護設定
avast! 操作方法
個別ファイルスキャン
システム完全スキャン
ウイルスが発見されたら
チェストボックスとは
ブートタイム検査とは
スキンを変えてみよう
サイトマップ
質問、雑談掲示板
avast!4 質問、雑談掲示板
系列サイト
SAYONARAスパイウェア
ファイル共有とセキュリティ
知ってる?デフラグの力
お気に入り
Yahoo!ショッピング
楽天市場
amazon.co.jp
リンク集
ウイルス関連リンク集

PCセキュリティ豆知識
ワームやトロイもウイルスの仲間ですか?:

このサイトでもこれらを同じものとして扱っていますが、厳密に言うと、ワームやトロイの木馬はコンピューターウイルスとは別のものです。3つとも不正なプログラムには違いないのですがね。

ウイルス:
パソコン内の他のファイルや、システムに感染することで破壊活動を行う不正プログラムです。

ワーム:
ウイルスのように他のプログラムに依存しない自己増殖を目的とした不正プログラム。他のプログラムに寄生せず単独行動をします。電子メールやp2pなどのネットワークを利用してパソコンからパソコンへ自身感染者を増やしていきます。

トロイの木馬:
こちらもウイルスのように他のプログラムに寄生したりせず、自分自身で増殖活動も行いません。不正プログラムには違いないですが、主にデータ消去やファイルの外部流出、他のコンピュータの攻撃などの破壊活動、コンピューターを乗っ取る為(不正侵入)の窓口として機能することもあります。

厳密なカテゴリ分けなどどうでも良い言われればそれまでなのですが、「avast!4」は一部のスパイウェアを含む、ワーム、トロイの木馬、ウイルス、不正プログラム全般に高い検出力を発揮します。
avast!4 ナビ Home サイトポリシー お問い合わせ Copyright (C) 2007 日本語無料のウイルス対策 avast! ナビ